COLLECTIVE - Takashi Mori, antennasia, Distra - 3 Artists Release Party
Day 2017.10.28.Sat
Open 18:00
Start 19:00
Adv ¥2,500
Door ¥3,000
Acts
<Main Act>
antennasia (Double Life Records)
Takashi Mori ( d r u m i n i s m ) with Masakazu Watanabe (visual programing
Distra (Electric Pressure
<Guest DJ>
NUE(OPUESTO)
<VJ>
naoto bando
COLLECTIVE - 3 Artists Release Party at Kagurane
全曲「8小節」という限られたサイクルの中での展開をコンセプトに据えた新作アルバムをリリース予定の Takashi Mori 。3年ぶりとなる新作Alter-Egoist」のリリースを11月に控えた antennasia 。そして、6月にキャリア初となるVinyl(EP)「ShDI」をギリシャのアンダーグラウンドレーベルElectric Pressureよりリリースした Distra 。本イベントは、それぞれのリリースを祝うパーティーです。
今回Mori Takashiは、WOSK「CC-1」コントローラの開発者であるMasakazu Watanabe (visual programing)とのオーディオビジュアルパフォーマンスを披露します。
<アーティストプロフィール>
・Takashi Mori ( d r u m i n i s m )
京都出身、滋賀県在住。ドラマー、レコーディングエンジニア、音楽クリエーター。
13歳よりドラムを始め10代後半~20代には様々なライブやレコーディングセッションを行うと同時にリズムプログラミングも行うようになり、音楽制作の仕事をするようになる。1990年、音楽制作スタジオ“スタジオボスコ”を開設。国内ではメジャーアーティストのドラムサポートやTVや映画の音楽制作のエンジニアリング、またノルウェーのRhys Marsh、PrinceやDavid Sylvianらとの共演で知られるIngrid Chavez など、海外アーティストとのコラボレーションも積極的に行う。その他、クリエーターとして坂本龍一氏のラジオ番組Radio Sakamoto でオリジナル曲を取り上げられるなど、ソングライターの一面も持つ。
近年、独自でカスタムしたドラムセットにループサンプラーやグルーブマシーンを取り込んだ、エレクトリックドラムシステム“D r L P S”を使ったソロパフォーマンス“ d r u mi n i s m ”を展開している。
http://www.takashi-mori.com
・ antennasia (Double Life Records)
1999年、san(vo, track)とNerve(track)により結成。
ブリストル・サウンド、ダブ、エレクトロニック、ロックなどをルーツとし、15年を超える活動のなかで、貪欲に音楽性の幅を広げる一方で、一貫して、sanのヴォーカルを軸としたトリッピーなサウンド/ベース・ミュージックを追求している。現在までに7枚のオリジナル・アルバムと1枚のEP、3枚のリミックス・アルバム・EPを発表。代表作は「Phased」(2002)、「23 Bluebird Street, Velo-City」(2006)、「Howling」(2013)など。
2017年、3年ぶりとなる新作「Alter-Egoist」をリリース。
www.antennasia.com
・ Distra a.k.a. Wataru Abe (Electric Pressure)
東京生まれ。
2002年渡米し、バークリー音楽大学(ボストン)にてクラシック~ジャズといった体系的な音楽知識・理論を学ぶと共に、Max/MSPをはじめとする音楽プログラミング言語での音楽表現に傾倒する。 2005年同校を卒業、帰国後は楽曲提供、CM音楽制作等幅広く活動。2006年、アンビエントポップなmurr*murr名義にて「Daydream」(Fenomeno.Inc)を、2008年には、フォーキー&トラッドなRuibyat名義にて「Theme of Love」(Turquoise)をリリース。
2013年11月に邂逅(Kaico/Japan)よりリリースされた初のソロアルバム「Phenomena」では、それまで嗜好していたリリカルな旋律やAtmosphericな空気感といったリズム以外の音楽要素を排除し、元々の音楽衝動の原点であるノイズ・グリッチ・ビートのみによる、硬質かつ高揚感あふれる世界観を作り出している。2016年よりライブテクノプロジェクト“Distra”を始動。Distraは、Max/MSPのみを使用した即興ライブセットによってIndustrial/Hard/Acidな音響を生み出すことを主軸としたソロプロジェクトである。
2017年6月、リミキサーにBlack Asteroidを迎えた初のVinyl(EP)「ShDI」をギリシャのアンダーグラウンドレーベルElectric Pressureよりリリース。
www.watarupop.com